※アフィリエイト広告を利用しています。
ダイエット観察日記!魔の停滞期は1ヶ月継続…停滞する要因は確実だった

このカテゴリーでちょっと雰囲気を変えてみたくて「ですます調」をやめていましたが、やっぱり違和感大ありだったので、今後は基本の「ですます調」で書いていこうと思います。

 

また、とりあえずファーストステップとしてブログ継続をめざしていますので、自分の書きやすいようにただの観察日記にシフトしていきます。

ますます需要なくなるな、こりゃ。

 

ま、そんなもんです。

素人の趣味ブログですので、どうか生温く見守っていただければ幸いです。

 

この記事の執筆者
このサイトで「ミニマリスト」のcoconが行なっているミニマルな生活や思考など紹介しています。

最近は安定した生活をしており、ものの変動がありません。
そう、何も変化しないというのもミニマルだと思っています。

ただ、そうなると書くことも無くなるので、これからしばらくcocon家の日常について書いていこうと思います。

やっぱり需要ないかな。。汗)

停滞期がやってきた!魔の1ヶ月・・・

さて、さっそくだけど、夫のダイエット観察日記です。

 

この記事を書いている今は4月です。

ちょうどダイエット継続が2ヶ月経ちました。

 

前回のダイエットチャレンジもそれくらいは続いたので、これからが本番といったところ。

 

その3ヶ月に差し掛かったところで、夫は長い停滞期を通過してい他のです。

 

順調に減った1ヶ月目。

その調子で減り続けるのかと思いきや、それほどダイエットは甘くないようで。

 

2ヶ月目は何の変動もなかったよう。

 

もちろん食生活もジムでの運動も変えていません。

 

平日のお昼はご飯なしの「まごころケア食」の「糖質制限コース」お弁当。

夜は控えめに、でもしっかり食べていました。

 

運動も毎朝のルーティンと定着し、どんなに夜遅い日でもちゃんと朝起きて、ジムに通っていました。

(ただし、呑んできた日は別・・・)

 

なぜ、停滞期がこんなに長かったのか、改善点はあったのか。

 

彼の場合、決定的な理由がありました。

 

1ヶ月ものダイエット停滞期があった理由

「ダイエット 停滞期」で調べてみると、やっぱり2ヶ月目に停滞期が来る人が多いようですね。

 

その期間もやはり個人差が大きく、1ヶ月ほどかかることもあるのも普通みたい。

 

一般的には「ホメオスタシス機能」が作用していることが一番の原因らしいですね。

 

ただ、夫にはそれ以外に「減らない理由」がありました。

 

彼は普段と変わらないと言っていましたが、普段以外の食生活が抜け落ちていたのです。

 

出張が多かった

秋頃から年度末まで仕事の忙しい夫は、通常なら秋から年末まで出張が多いです。

 

でも、コロナ禍の影響か、今年はその時期にほとんど出張がありませんでした。

 

会社としても必要最小限に留めたのかもしれません。

それでも補いきれない分の皺寄せが3月に来たようです。

 

3月は毎週のように出張に出ていました。

 

出張で運動が出来ないのも大きな要因ですが、彼の場合、そこではないのです。

 

みなさん、外食が続くと食生活が乱れるのは周知の事実ですよね。

 

出張中は外食やホテルの食事になります。

基本的にそういった食事は、家庭の食事より味付けも濃く、家庭では使わないような調味料もたくさん使われます。

 

また、外食のご飯の量って、基本、家で食べるより多いですよね。

 

その上、彼の上司はグルメでよく食べる人。

全国各地に出張に行く度に各地の美味しいお店に連れて行ってくれるそう。

(ありがたいことですけどね)

 

しかし、ランチは時間もなくご飯をかきこむスタイル。

そんな中での大盛、特盛ときたら・・・

 

さらには、夜はお酒も飲みます。

今でこそ、宴会などは無くなっているでしょうが、やはり夜ご飯は外食になります。

 

3食味の濃い、ボリューミーなご馳走をいただいていたら(もちろん自腹、後輩には奢り、たまに上司に奢ってもらう)・・・

 

そりゃ、一瞬にして普段の食生活は打ちのめされます。

その破壊力はまあまあ強力かと。

 

質素→破壊→質素→破壊・・・の生活をしていたから、現状維持できていたのはかなり優秀な方なのでは?と個人的には思います。

 

呑みが多かった

ちょうど感染蔓延防止が解除されたタイミングでした。

 

コロナが広まるまでは、頻繁に飲みに行っていた夫。

家でも毎晩晩酌しますが、やはり同僚と飲む楽しさ、お店で飲む楽しさがあるのでしょう。

 

解りますよ。

 

ただ、この時期にそんなに行かないで・・・

と思うほどに3月は多かったように思います。

 

 

仕事帰りに呑んでくるので、いつ行っているか真実は分かりません。

呑んでも食べずに帰るので作ったご飯は食べているし。

 

把握はしていないけど、あえて把握はしません。

 

それは彼なりのストレス発散だから。

 

それがなくなると多分彼のメンタルに支障が出るんだと。

 

ただ、それ以上に彼の身体が心配なので減らしては欲しい。。

 

停滞期よりひどい生活が原因だった

停滞期が気になって読んでくれた皆様には、何の参考にもならなかったですね・・・汗)

 

ただ、もし気づかず、外食が多くなってたり、お酒の量が増えていた人は要注意です。

 

たまの1回と思っても、想像以上に破壊力があります。

 

日頃、外食が多くて「ダイエットが進まない」と感じている方は、自炊に変えたり、コンビニを活用してヘルシー中食することでスルッと

減りやすくなるかもしれません。

 

さて、地味に停滞期にもがいている夫ですが、4月は出張もなく、仕事のペースもゆっくりになります。

 

また、普段の食生活と運動習慣が戻って来れば、また痩せ始めるのではないかと思います。

 

停滞期中に積み重ねた運動で得た筋肉はちゃんとついていますからね。

「燃えやすい身体」には着々と近づいているはず。

 

 

また引き続き見守っていきたいと思います。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事