※アフィリエイト広告を利用しています。
妊娠後期の足のむくみ対処法!実際にやったこと・効いたこと紹介

妊娠後期になってつらい症状として出てくるのが、足のむくみですよね。

cocon

coconは第1子の時も、そして今回、第2子でもむくみが来ました・・・!

第1子の時は対処法もろくにせず(あまり知らなかった)、どんどんむくみがひどくなっていました。

臨月には本当に象の足のようでした。

 

  • 足のむくみが気になり出した
  • よく言われる方法でもむくみが解消しない
  • 毎日、足が重くて辛い
  • むくみのせいで体重がどんどん増える・・・

 

そんな方はぜひ読んでみてください。

もしかしたら、改善するかもしれません・・・!

 

この記事の内容 出産のために実際に準備した
  • 妊娠後期の足のむくみ実際に効果のあった対処法を紹介
  • 効果があると言われる対処法で効果がなかったものを解説
  • 妊娠後期の足のむくみの経緯について

cocon

実際に継続したことで、今回はむくみを軽減できています!

 

この記事の執筆者

幼少期からものは極力持たない主義。
「あげる」と言われても自分の要らないものは貰わない。
何事も簡単にすぐできる方法で、かつ効率的に物事を進めたい!と考える、coconが解説します。

今は第2子妊娠中。
ミニマリストなりの出産準備、育児の考え方なども綴っていく予定です。

 

足のむくみ対策にやったことで効いたこと

いきなり本題です。

coconがやって効果抜群だったむくみ対処法を紹介します。

 

プールの効果がすご過ぎた!

効果抜群第1位は「プール」でした!

第1子の時は、妊婦で、しかも8ヶ月や9ヶ月になった大きなお腹でプールに行くなんて思いもつきませんでした。

 

プールの効果はすごくて、足がむくんだ状態で行って、2時間ほどワイワイしているとその間に何回もトイレに行って、終わった後はものすごくスッキリするのです。

 

プールに入っている間に、その水圧でむくみが押されて排出されるのでしょうか。

メカニズムは分かりません。

もしかしたら、トイレが近くなるのも、ただ単に冷えて尿意があるだけかもしれません。

でも確実に言えることは、むくみが解消されると言うこと。

cocon

誰にでも当てはまることではないと思いますが、coconにはプールが一番効きました。

 

むくみに効果的なプールの入り方

それでも日によって、解消されないことがありました。

なんでかな・・・って思っていたのですが、一つの共通点を見つけました。

 

それは、水の中で泳いでいるか歩いているか。

 

足のむくみがあまり解消されなかったのは、泳いで足をバタバタさせた方が振動も加わり、より効果があるんじゃないかと思った日でした。

 

原因は、むくみを水圧が押し出してくれているということ。

 

これが正しいのであれば、泳いでいると足はあまり水に入っていない状態です。

かつ、浮力がかかりません。

 

深いところまで足をつけることで、水の負荷がかかります。

さらに、その負荷がかかった状態で、歩いた方が効果的と言うことなのです。

 

泳ぐのが得意でも、むくみには歩く方がいいってことだね! 

cocon

そう。coconはもともとあまり泳げないから歩き専門ですけどね。

 

どれくらいの時間プールに入る?

個人差がありますが、coconの場合はだいたい1時間半ほどプールに入った頃から、足のプヨプヨがなくなり足首や足の甲の筋?が見えてきました。

 

プールに入っている間は常に歩いていわけではなく、息子の泳ぎの練習に付き添っています。

息子に合わせて、止まったり泳いだりしています。

cocon

もしウォーキングだけしていたら、もっと早く解消されてたかもしれません。

 

プールの効果は一時的

当たり前ですが、1度プールでむくみが解消されても一時的なものです。

次の日は多少マシですが、じわじわとまたむくんできます。

 

cocon

coconは週末家族で通い、元気な時は週の間で息子と2人で通っていました。

1度行っただけでは解消しないんだね

 

プールに入った時はホントに解消されます!

足の重みはなくなり、とても軽くなります。

 

見た目にもスッキリして嬉しい気持ちになりますよ。

cocon

だから、効果は続かなくても行く意味ないとは思いません。

 

 

 

その日だけでも軽やかな気分で過ごせるのですから。

 

それに、解消せずにずっと溜まり続けてたら、もっと酷くなっていたと思います。

少しでも日々解消したから、前回よりもマシだったんだと思います。

 

 

妊娠中、プールにはいつまで通う?

 これも個人差がありますが、coconは基本的に一般的な妊婦さんよりかなり動いていると思います。

 

家事でも暇な時間でも立っているのが基本ですし、1日平均20000歩歩いています。

そんなcoconも危機感を感じ、臨月2週目からはプール通いを控えています。

 

また、プールはとても効果がありましたが、9ヶ月後半から臨月になるとあまり効果が感じられなくなりました。

cocon

それだけお腹の圧迫の方が大きくなったんだと思います。 

しかも臨月になるとプールに入っている間に何かあったら怖くて、行くのを控えるようになりました。

 

実際、臨月2週目までは行っていましたが、お腹が張って動けなくなったりしました。

cocon

ま、早く産まれて欲しかったので続けたいのは山々でしたが…

 

プールってどこに行けばいいの??

プールと言っても、そんな施設を利用したことのない人ならどこに行けばいいか分かりませんよね。

 

え?スイミングスクールとか? 

スクールだど自分の体調やペースで歩けません。

 

マタニティスイミング?

coconの住んでいるところは田舎だから、そんなオシャレなものはやってません(

 

cocon

自由に泳げていつでも行ったりやめたりできると言えば…?

 

きっかけは息子の夏の遊び場探し

妊娠7ヶ月目が8月だったのですが、暑い中、連れ出して遊べるところもなく・・・

その頃はお腹もまだそんなに大きくなく、動けていました。

 

そこで、ottoが提案したのでした。

 

otto

プール行こうよ

 

危険がなくて、いつでも自由に利用できるプールとは

 

泳ぐのが好きで得意なottoは、初め、週末には川や、スパワールドのような遊べるプールに連れて行ってくれました。

 

でもcoconは泳ぐのが苦手。

川は流れが早かったり、深いところがあったり、coconにも息子にもちょっと危ない。

 

遊び場のプールは危険の心配はないけど、人が多い。

泳げる状態ではなく、スライダーなどは、息子には年齢制限や身長制限で引っかかるという。

そしてどちらも入場料が高い。

cocon

毎週、お金のかかる遊びばかりしてられない・・・!

毎週、遊びだけに何千円も使っていたら、大変なことになります。

というか8月はそんな状態でした。

 

otto

・・・豪遊していたよね

 

 

市営や町営のプールがお得で快適!

そんな回り道をして、行き着いたのが町営のプールでした!

 

cocon家の暮らしている町営のプールはなんと、

大人500円で時間制限なし。

子どもは小学生以下?は無料。

 

しかもスイミングスクールのようなちゃんとしたプール。

かと思えば、子ども用に下にマットを置いて深さを調節した遊泳スペースもあります。

 

シャワー室も採暖室もあるし、更衣室やロッカーはパークのものより広い。

cocon

おまけに人は多い時もあるけど、基本的にはそれほど多くない・・・!

 

ここなら、コロナ密の心配も少ないし、自分達のペースで遊べます。

 息子もただひたすらにもぐったり泳ぐ練習をしたりと、かなり水に慣れる機会になりました。

 

ちょっと前までは「ちょっと怖い・・・」と言っていたのに、今では「今度いつ行く?」と楽しみにしています。

cocon

とてもおすすめです!!!

 

足上げにこんなに効果があるなんて!

プールに通えなくなった & 効果がなくなった臨月。

どうしてももう一度あのスッキリ感を味わいたくて色々実践しました。

 

その中で、唯一効果があったのが足上げです。

 

よくネットには、寝る時はクッションや枕を足元において寝るとむくみに良いと書かれています。

しかしcoconはそれを信用せず試していませんでした。

cocon

そんな角度くらいで無理じゃない?

 

otto

それならめちゃくちゃ高くあげておけば?

 

ottoの一言で、足を高くあげることをしてみました。

 

効果の出やすい足上げのやり方

何も、寝る時しか効果がないわけじゃないからのだから、起きている時に、

  • 椅子を使って両足を乗せ、高い状態にする
  • 壁に足を伸ばし高くあげる
  • 足を直角くらい上げ、ブラブラさせる

といったことを、スキマ時間にちょこちょこやっていました。

 

そしてその間には足のプヨプヨした足の甲や足首、ふくらはぎまで強めにギュッギュッと揉みました。

 

マッサージでは、あまり揉みすぎると出産を刺激するツボや体の機能に影響するツボがあるので危険だとも書かれています。

それはそれで心配なので、あまり押しすぎないように 

  • 日中ずっとやらない
  • 深くまで揉みすぎない

などは気をつけていました。

cocon

リンパマッサージのように優しく摩った程度では変化は感じられませんでした。

 

強めにギュッギュッと揉みほぐしました。 

足を上げていると、この時もまたトイレが近くなり、むくみが解消されているようでした。

 

足上げはいつでも家の中で出来るので、暇があればやっていました。

毎日こまめに出来るので、むくみが出たらすぐに対処して解消出来ました。

 

効果は弱いが時間も負荷もかけずにできる手軽さ

ただ、プールほどの効果はなく、臨月になったからなのかもしれません。

むくみがスッキリ取れ切ってしまうことはありませんでした。

 

むくみが酷くなる夕方から怒涛の夕食タイムが終わったら、もう足の甲から足首はパンパン!というかプヨプヨ、タプタプ。

 足は鉛のように重く…

 

片付けが終わり、一息つけるようになったら足を上げて、揉み揉み、バタバタしていたらスッキリしてくる。

そんな毎日をすごしています。

cocon

でも毎日解消できているからか、前回のようなひどい浮腫になることなく来れています。

 

むくみに悪影響!控えた方がいいこと

むくみの対処法以外で、普通に生活していて、むくみに影響していたんだと気付いたことがあります。

何も感じていなかったものはもちろん、良かれと思ってしていたことは軽くショックでした。

 

せっかく頑張っていたことが、逆にむくみを酷くしているなんて・・・

cocon

そう、だからもしやっていることがあったら、
ちょっと控えてみると、むくみに効果があるかもしれません。

 

立ちっぱなし

coconは在宅ワークなのですが、座っていることが苦手なので基本的に作業は立ってしています。

立ちっぱなしや座りっぱなしがむくみになりやすいと言われるとおり、立ち続けるとすぐむくみました。

 

cocon

台所でのご飯の準備や家事なども時間が長ければ長いほど、むくみも酷くなりました。

 

かかと上げ運動

立ち仕事の合間にやっていた、かかと上げ運動。

むくみに良さそうと思ったのと、血糖値を下げるのに効果があると聞いたのでやっていました。

 

実際に調べてみると、かかと上げ運動はむくみに効果があると書かれています。

しかし、何かのサイトでは「かかと上げ運動がむくみに悪影響を与える」と書かれていました。

cocon

どこのサイトだったか、また忘れてしまいました・・・(汗

ふくらはぎに力を入れすぎることがよくないのかな?

 

確かに、かかと上げ運動をするとひどくなっているような気がしたので、やめてみました。

そして逆に太ももを上げたその場ウォーキングに変更しました。

 

筋肉の弛緩と緊張が関係していて、ふくらはぎに刺激を与えすぎると、筋肉が緊張し循環が悪くなる?

もも上げで筋肉が鍛えられ、ポンプ作用が高くなる??

 

cocon

記憶があやふやでごめんなさい・・・!

でもむくみには悪影響のようで、逆に太ももから足を高くあげる方がいいそうです。

 

 

足の冷え

 冷え性なので余計かもしれませんが、浮腫が酷くなると足もすごく冷えていました。

むくみが先か、冷えが先かわかりませんが、相互作用的に影響しているようです。

 

冷えるから循環が悪くなって、足に回ってきた水分や老廃物が戻れず溜まっていくのかな。

 

実際、足上げ以外にも座りながらでも足を揉み揉みしていると、冷たい足が温かくなりむくみもスッキリしていきました。 

 

座りながらでも効果はあります。

ただ、足上げの方が効果が大きいと思います。

 

 

足のむくみに効果があると言われていることで効果なかったことcoconの場合

 

ストレッチ、ヨガ


むくみ解消ストレッチや妊婦さんのむくみ対策のマタニティヨガなど。

YouTubeを見てやってみましたが、あまり効果はなく。。

 

ヨガって、ちゃんと通ってやらないと効果出ないんじゃない?

cocon

そうかもしれませんっっ・・・!

 

ストレッチはともかく、ヨガは自己流でやっても、効果はあまり期待できないかもしれませんね。

 

ただ、ストレッチも即効性のない部類の対処法だと思います。

 

cocon

すぐに効果が見えなとなんとなく継続できませんよね。

・・・え?coconだけ??(汗

 

 

圧着ソックス

むくみが出始めた頃にまず試したのが、圧着ソックスです。

もちろん定番のメディキュットです。

 

普段はどこのメーカーとも分からない、激安の圧着トレンカを愛用しているcoconですが。

それ、効いてるの??

cocon

いや、気休めよ。

ほら、履いてたら意識も高ま理ますよね!?

ということで、今回ばかりは本当に効果が欲しくて奮発しました。

にも関わらず・・・効果は見えず。

 

買ったのは、圧着トレンカ。

もちろん履いているときはキュッとしているような気はします。

 

ただ、見えている足元を見れば、トレンカの境からプヨプヨした足の甲が見えている・・・!

効果ある人にはあるのかな?? 

cocon

妊娠中だから?効かないのかな・・・

 

どっちにしろ、圧着ソックスくらいではcoconの足には太刀打ちできなかったよう。

 

ウォーキング

むくみには運動することも必要と言われます。

運動することで、筋肉が鍛えられ、血液やリンパ液を流れやすく働きかけます。

 それで適度な運動がよいと言われるのです。

cocon

が、もしかしたらcoconはしすぎなのかもしれません。 

基本的にたくさん歩いているので、むくみが出てさらに歩くとやりすぎになっている可能性が。。

 

運動しすぎ、歩きすぎもむくみが悪化するとどこかのサイトで見ました。

cocon

参考サイトを探したけど、ごめんなさい。分かりません・・・

それ以来、赤ちゃんが降りてくるために歩きますが、歩きすぎないよう(?)にしています。

結局2万歩は歩いているけどね!

 

食事の見直し

  • 塩分の多い食事を控える
  • カリウムを摂る

など、食事に関してのむくみ対策もありますね。

 

ただ、coconは基本的に塩分薄めの食事をしており、しかも妊娠性糖尿病になってからはより気をつけていたので、効果はありませんでした。

 

⬇︎妊娠性糖尿病の食事で実践したことや気付いたことをまとめています。

 

cocon

もうすでに見直し後で、改善のしようがありませんでした。 

積極的に摂りたい食品である、

  • バナナ
  • 納豆
  • ブロッコリー

などは常に食べています。 

バナナと納豆は本当に常備食で、ほぼ毎日食べています。

 

だから、この食事でむくみが出てしまったので、食事に至っては改善の方法がなかったのです。

 

もし、今までの食事で、塩分過多だったりカリウム不足な食事をしていたりした方なら、食事内容を見直すことでむくみも改善されるかもしれません。

試してみてください!

 

むくみの経過【coconの場合】 

ここまでcoconが実際にやってみたむくみ対処法を紹介してきました。

 

coconのむくみが始まったのは妊娠8ヶ月を過ぎた頃からでした。

それ以降、プールに通い、足あげ体操をしてきました。

cocon

その甲斐あって、第1子の時の辛かったむくみほどの症状は出ていません。

 

むくみがひどくなった時点で対処できたので、どんどん蓄積されるまでに至らなかったのかなと思います。

 

もちろん、臨月になるとそれでも追いつかず、むくみの症状は毎日あります。

それでも、足上げ体操するとある程度症状が治ります。

 

手軽にできる方法だから続けられます。

即効性があるから、10分くらいすれば、揉んでいれば足がスッキリしてくるのが分り始める。

 

そして、そう、このむくみもあと数日・・・

頑張ろうと思います。

 

体重変動への影響

やっぱり、むくみは体重に影響します。

むくみがひどい、改善されていない朝は、1日で500gほど増えます。

cocon

ひどい時は1日で1キロ増えていた時もありました。

 

さらに、前回第1子の時は、むくみが出始める8ヶ月ごろまでは全然増えなかった体重が、どんどん2週間、1週間で1キロ越えしていました。

 

今回は、初期つわりの後〜8ヶ月ごろまでは順調に1ヶ月1キロくらいずつ増えていました。

ですが、つわりが出始めた8ヶ月以降も、1週間500g以内の増加に抑えられています。

 

実際には、日々の変動で1日500gとか増えますが、次の日にむくみ対策して調整できていたので、検診日には良い経過を辿れたのだと思います。

cocon

もし、日々のむくみに対処できていなかったら、後期にももっともっと増えていただろうと・・・

妊娠39週に入った今日、妊娠前から+5.5キロです。

 

足のむくみは避けられない、対処しつつ緩和させることが重要

今回は、coconが実際にやっているむくみ対処法を紹介しました。

 

妊娠してお腹が大きくなると、下肢の血管やリンパ管が圧迫されて循環が悪くなります。

むくんでしまうのは、食生活や体重増加、普段の運動など以外にも、体質ということもあります。

 

ネットに書かれている情報を見て悩んでしまっても、原因がわからないこともあります。

 

何が合うかは人それぞれなので、ご自身のむくみに合う方法が見つかるように、色々試すことも大事です。

今回、coconが紹介したことも全員に言えることではありません。

ただ、試してみて効果があれば続かせて、効果がなさそうなら、すぐに切り替えて違う方法を試してみればいいと思います。

 

むくみに悩んでいる方はぜひ、試してみてください。

そして、妊娠性高血圧がある方や、とてもひどいむくみに悪化している方は、医師に相談し医師の指導のもと、適切な対処を行ってください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事